長野の山 阿弥陀岳 訪問日2012年10月14日 天候 晴れ


阿弥陀岳アプローチ
阿弥陀岳へ西側から向かうアプローチには八ヶ岳鉢巻道路が便利です。美濃戸口付近は別荘地なので道を間違えないように。美濃戸口は右手の八ヶ岳山荘が良い目印となります。ここから阿弥陀岳の御小屋尾根コースを選ぶことも出来ます。経験者同行なら行者小屋を結んだ周回コースもオススメです。
●阿弥陀岳
阿弥陀岳は南八ヶ岳の主脈から西に少しだけ外れた位置になるので、八ヶ岳の山々を眺めるには最高の展望台です。蓼科山から権現岳や編笠山まで遮るもののない大展望が得られます。特に横岳や赤岳の大観は感動的で、八ヶ岳登山から山にのめり込んでしまった方も多いのではないでしょうか。通常、阿弥陀のコルからのルートが一般的ですが、人混みの喧騒を嫌う方は御小屋尾根コースが良いでしょう。長大な尾根ルートですが終日阿弥陀岳を独占出来ますよ。なお、阿弥陀岳南陵は山岳会などに所属しているのであれば、先輩におねだりして連れて行ってもらいましょう。ネット情報だけで入山したり単独での入山は絶対止めておきましょう。経験者同行が大前提のルートです。

阿弥陀岳 ハイキングルート

長野 阿弥陀岳中岳のコルから赤岳を振り返ります。


長野 阿弥陀岳長野 阿弥陀岳
コルからは特に権現岳とギボシが殊更に美しく望めます。赤岳山頂からはちょっと見下ろし過ぎなので、これくらいが丁度良いようです。


長野 阿弥陀岳長野 阿弥陀岳風衝地帯のような砂礫地が広がる中岳のコル。これからちょっと頑張って中岳に登ります



長野 阿弥陀岳中岳は端正で美しい山。
けれども立地条件が最悪なのでなんとも不遇な山でもあります。阿弥陀岳と赤岳に挟まれてしまったらちょっと勝ち目がありませんね。なんだか人間社会の縮図のようでもあり、他人事ではないのであります。

 



長野 阿弥陀岳長野 阿弥陀岳
中岳の山頂は山岳宗教の名残を色濃く残します。苔むした石碑と山々の組み合わせは日本人の琴線に触れまくりですぞ。



長野 阿弥陀岳中岳山頂から仰ぐ阿弥陀岳。赤岳から眺めると微妙に見下ろしてしまうので迫力に欠けるのですが、距離が近いことと相まって中岳からの阿弥陀岳は豪快なんであります。



長野 阿弥陀岳喧嘩がエスカレートして八ヶ岳に蹴りを一発入れた張本人がこっちを見てます。
おかげで八ヶ岳はこんなに低い山になってしまいましたとさ。



長野 阿弥陀岳阿弥陀岳に向かう稜線から行者小屋を見下ろします。小屋前広場に黄色いテントが一張だけ残ってます。やべぇ、ボクのテントが思いっきり邪魔な存在になってます。


長野 阿弥陀岳阿弥陀のコルに到着〜。右手は阿弥陀岳の斜面をトラバースして行者小屋へと下る道。


長野 阿弥陀岳阿弥陀のコルからいきなり容赦ない急登が待ち受けています。赤岳の岩場に比較すると、阿弥陀岳の岩場は泥と岩屑混じりで滑りやすいのです。



長野 阿弥陀岳長野 阿弥陀岳急登だけではなくこんな鉄梯子も設置されていますよ。かえって恐怖感を煽ってるようなボロい梯子です。


長野 阿弥陀岳長野 阿弥陀岳
阿弥陀岳の山頂までもう少し。急登の連続でツライけれど短時間で一気に登れるのが救いかも。


長野 阿弥陀岳長野 阿弥陀岳
阿弥陀岳の山頂に到着〜。日本的な風情のある山頂。


長野 阿弥陀岳
阿弥陀岳から望む北八ヶ岳、硫黄岳、横岳の皆様方。


長野 阿弥陀岳硫黄岳、横岳、赤岳の皆様方。あぁ〜、なんてカッコ良いのでしょうかぁ。


長野 阿弥陀岳
南側に連なる権現岳、ギボシ、編笠山、西岳の皆様方。更にその後方には南アルプスの山々。


長野 阿弥陀岳赤岳の山頂部を望みます。まだまだ沢山の登山者が山頂付近を行き交っていますね。


長野 阿弥陀岳長野 阿弥陀岳
阿弥陀岳山頂はとっても居心地の良い場所です。


長野 阿弥陀岳長野 阿弥陀岳
次第に高く蒼く澄んでいく秋空と八ヶ岳の山々。



長野 阿弥陀岳長野 阿弥陀岳
転倒に注意しながらの下山です。


長野 阿弥陀岳グズグズな雰囲気の登山道なので下山時のほうが気を使います。登山者も多い山なので落石厳禁。



長野 阿弥陀岳長野 阿弥陀岳
ようやく阿弥陀のコルまで戻ってきました。すっきりした岩場ではないのであんまりカッコつけて歩かない方が無難です。走るとコケそう。

 


長野 阿弥陀岳阿弥陀のコルに到着すると団体さんが密談会議中。帰りに健康センターに寄って風呂にはいるかどうするかみたいな・・・話かな。


長野 阿弥陀岳長野 阿弥陀岳阿弥陀のコルから下山道に入るとすぐに灌木の多い草付きの道となります


長野 阿弥陀岳長野 阿弥陀岳
横岳や赤岳の豪快な岩場を眺めながらの楽しい下山。途中、旧登山道が崩落してしまったので迂回路を辿ります。


長野 阿弥陀岳長野 阿弥陀岳
枯れた沢を渡れば行者小屋は間もなくです。


長野 阿弥陀岳長野 阿弥陀岳
賑わう行者小屋に到着。
テントを撤収して美濃戸へと下山します。


長野 阿弥陀岳振り返れば横岳や赤岳が日本離れした景観を見せています。今度は久しぶりに硫黄から赤岳まで日帰り縦走でもしようかな。


長野 阿弥陀岳長野 阿弥陀岳下山はやはり早いのです。


長野 阿弥陀岳走ったりしながら美濃戸到着。前回はここから車で下山でしたが、今回は美濃戸口まで歩かにゃならんのです。うぇ〜ん。


●駐車場
美濃戸口に大駐車場。更に林道奥の美濃戸に複数の駐車場が有ります。
美濃戸口
蓼科観光駐車場 1日 500円
八ヶ岳山荘     1日 500円
美濃戸
赤岳山荘駐車場 1日 1000円
やまのこ村駐車場1日 1000円
●トイレ
美濃戸口、美濃戸、行者小屋、赤岳頂上山荘などに有ります。有料又は寄付。
●登山道
美濃戸までは林道歩きです。なので、車で美濃戸まで頑張ったほうが楽チンです。美濃戸から行者小屋の間は危険箇所もありません。中岳から阿弥陀岳は危険な箇所はありませんが、阿弥陀のコルから阿弥陀岳の間は短いですが岩混じりの急登が続きます。降雨時や雪が付いている時は慎重に歩いたほうが良いでしょう。阿弥陀のコルから行者小屋は迂回路がありますが危険箇所はありません。なお、阿弥陀のコルから行者小屋の区間については、冬季は絶対に通行してはいけません。
●備考
阿弥陀岳では数えきれない程の登山者と遭遇しましたよ。赤岳と組み合わせて訪れる登山者が多いようですね。
●主観的所要時間
美濃戸駐車場から阿弥陀岳の往復は6時間程度(休憩含まず)。自分達はテント泊しているので予想時間ですけど。

この記事に関する内容はあくまで主観的な印象を綴ったものです。
もし、登ってみようかなと思われたら、面倒でも最新の情報を収集されるようにお願いします。
登山道は季節により変化します。年数を経れば様変わりもしてしまいます。
無理をしない山行で楽しい想い出を沢山つくってくださいね。

 

inserted by FC2 system