群馬の山 茶臼山 訪問日2016年02月27日 天候 晴れ


茶臼山アプローチ
群馬 茶臼山茶臼山向かうには国道50号線を使うのが便利です。桐生市の広沢町交番の信号で左折して、332号線に入ります。間もなく左手に桐生市南公園が見えてきますから、公園の正面から入って公園駐車場を利用します。付近は斎場と採石場とゴルフ場という、里山にとっては天敵のような施設が揃っていますよ。登山口までは通行車両に注意しながらの車道歩きとなります。
●茶臼山
茶臼山は桐生市の南側に位置する丘陵地帯にあります。300メートルにも満たない標高ですが、山頂からは桐生の市街地や赤城山の大観など、訪れるに十分な価値がありますよ。近年では電波中継施設が林立し、日本的情緒を著しく毀損しておりますが、めげずに訪問してくださいな。また、今回の籾山峠からのルート以外にも、四方から様々なハイキングコースが集まっています。其々に魅力的なコースですので、コースを組み合わせて周回することも可能です。茶臼山だけでは多少物足りない方も、周回ルートの組み合わせ次第では充実した半日ハイキングが出来るのではないでしょうか。

茶臼山 ハイキングルート

群馬 茶臼山群馬 茶臼山
茶臼山ハイキングに使用した桐生市南公園の駐車場。丁度、公園の梅林も見頃でありましたよ。


群馬 茶臼山公園から車道に出て登山口まで歩きます。斎場とか採石場の脇を通って、交通量の激しい道を歩きます。全く盛り上がりと高揚感に欠けるスタートですな。


群馬 茶臼山群馬 茶臼山
籾山峠手前の登山口に到着。ハイキングコースの案内板や道標があって一応登山口らしい佇まい。



群馬 茶臼山何処の山でもそぉですが、車道脇の登山道というのは貧相な雰囲気が漂います。大抵は土地が大きく改変されていて、荒れ地に適応した雑草の類が繁茂しているからでしょうかね。


群馬 茶臼山旧道の峠に立つと桐生の街並みが望めます。低山ではこのような展望地は貴重ですね。



群馬 茶臼山群馬 茶臼山
峠からは稜線に向かっての急登が待っています。



群馬 茶臼山群馬 茶臼山急な登りも一瞬で終了。なにしろ低山ですからね。ようやく周囲も荒れた植生から里の山らしい風情に。



群馬 茶臼山群馬 茶臼山
マイナーな山と思っていたのですが、道標もしっかりしおりベンチなども設置されて至れり尽くせりのハイキングコース。


群馬 茶臼山群馬 茶臼山登山道周辺は植林されていないので、明るい雑木の小道が続きます。


群馬 茶臼山再び展望地。生憎霞がかかってしまいましたがなかなかの眺め。


群馬 茶臼山ベンチもあって休憩最適値。


群馬 茶臼山道標がしっかりと目的地を示しているので迷わずに済みますが、里の山らしくいろんなところから道が合流しているので分岐が多いのです。ここは勝負沼との分岐。


群馬 茶臼山こちらは東毛少年自然の家と北山古墳などと分岐しています。
で、道標に書かれている不整合ってなに?。地質学的な意味なのか地名なのかこれではわからん。


群馬 茶臼山群馬 茶臼山道標に従ってまずは八王子山を目指して歩きます。茶臼山は更にその向こう側ってことになります。


群馬 茶臼山群馬 茶臼山
庚申塚がありました。次々と分岐が現れますな。


群馬 茶臼山「金山城北の砦古井戸跡」と書かれた看板。


群馬 茶臼山群馬 茶臼山
八王子山を過ぎて更に一木口との分岐を過ぎると、茶臼山へ一本道となります。


群馬 茶臼山茶臼山の手前はちょっとした急登が続きます。


群馬 茶臼山
茶臼山山頂に到着。


群馬 茶臼山群馬 茶臼山賑やかしい道標と三角点。


群馬 茶臼山群馬 茶臼山
山頂標識発見。電波中継施設の金網に括りつけられていましたよ。標高は291メートルということで記念撮影。


群馬 茶臼山塗装が禿げて難解な宝島の地図のようになってしまったハイキングコース案内板。


群馬 茶臼山群馬 茶臼山
山頂からは西に赤城山の勇姿。


群馬 茶臼山アンテナ群が幅を利かせてるので、なんだか可哀想な状態の山頂に鎮座する祠です。


群馬 茶臼山群馬 茶臼山この時期には珍しい満開の桜。南面で日当り良好だから咲いてしまったのかな。


群馬 茶臼山山頂からの下りはじめは結構な急坂。なので、このような看板があったりします。


群馬 茶臼山群馬 茶臼山すっかり各種電波中継施設に占拠されてしまっている茶臼山山頂。日本の神様はおおらかだからこんなことをされても怒らないんですな。


群馬 茶臼山群馬 茶臼山帰路も往路を辿ります。早春の里山を楽しみながらの散歩道。


群馬 茶臼山まさに里山らしい小道。狸でも歩いていたら絵になりそぉ。


群馬 茶臼山市街地のこんな身近なところに風情ある里山が残っているんですね。とても幸せな気分なんでありますよ。


群馬 茶臼山茶臼山は小さな丘陵の集合体ですが、各所に好展望のポイントがあって楽しいハイキングが出来ますよ。


群馬 茶臼山籾山峠下の登山口に再び到着。


群馬 茶臼山東側は既に砕石によって山自体が消滅。先ほどの里山風景と真逆な雰囲気に少々気分が凹みますな。


群馬 茶臼山桐生市南公園に到着。


群馬 茶臼山群馬 茶臼山
梅林などを愛でながら帰路の途につきました。


●駐車場
桐生市南公園の駐車場。正面入口側の駐車場で100台以上。

●トイレ
桐生市南公園にあります。
●登山道
籾山峠から茶臼山までは典型的な里山歩き。なので、子供連れでも大丈夫でしょう。さて、体力有り余る不良中高年登山者の皆さん方につきましては、茶臼山二往復なんてプランはいかがでしょうか。
●備考
籾山峠と茶臼山のハイキングコースでは多くのハイカーの皆さんと出会いました。
●主観的所要時間
籾山峠と茶臼山までの往復で約2時間半程度(休憩含まず)。
●茶臼山周辺の地図


この記事に関する内容はあくまで主観的な印象を綴ったものです。
もし、登ってみようかなと思われたら、面倒でも最新の情報を収集されるようにお願いします。
登山道は季節により変化します。年数を経れば様変わりもしてしまいます。
無理をしない山行で楽しい想い出を沢山つくってくださいね。

 

inserted by FC2 system