神奈川の山 高麗山 訪問日2016年02月21日 天候 晴れ


高麗山アプローチ
神奈川 高麗山湘南平に向かうには国道1号線を使うのがわかりやすいです。平塚市街を抜けると正面に高麗山のこんもりした姿が目に入ります。花水川という河川がありますが、花水橋東か花水橋の信号で右折。609号線にあたったら左折します。高麗山の北側麓を走って、高根の信号を左折すればあとはみちなりに山道を登っていけば湘南平の駐車場に到着します。山頂の駐車場は小さいので、山頂下の大駐車場を利用すると良いでしょう。
●高麗山
高麗山は大陸渡来の人々が移り住んだことから、高麗の名称が定着したようです。平野部に峻立する様はどぉしても目立つので、古来から宗教的にも様々な変遷を重ね続けたお山と言えますね。なので、全く手つかずの自然というわけではなくて、人為的な負荷を永く受け続けてきた山でもあります。けれども、人と自然が上手に付き合っていけるのならば、豊かな自然を市街地の傍らにも十分残していけるという良き事例にもなっています。「湘南の森」のように学術的にも造詣の深い市民団体などの尽力によって、森は初めて森として生き続けられるのでしょう。

高麗山 ハイキングルート

神奈川 高麗山湘南平園地の駐車場。公園駐車場としては、それほど大きくないので週末や花の季節には満車になりやすいかも。


神奈川 高麗山神奈川 高麗山
駐車場の背後には湘南平の展望台が望めます。この一帯、およそ登山とは言えない趣なんであります。


神奈川 高麗山神奈川 高麗山
2月なのに桜が咲いてました。


神奈川 高麗山神奈川 高麗山
湘南平ってそんなに温暖なんですかね。
種類は寒緋桜ってわけでもなさそうです。


神奈川 高麗山神奈川 高麗山
湘南平のレストハウス展望台。公園を挟んでテレビ塔がありますが、レストハウス展望台が完成する以前は、みんなこのテレビ中継等から夜景を見たもんです。


神奈川 高麗山
展望台からの相模湾。湘南の海が眼下に広がります。


神奈川 高麗山
江ノ島の背後は遠く三浦半島方面。


神奈川 高麗山
伊豆大島も望めたりします。


神奈川 高麗山反対側にはちょっと雲がかかってしまいましたが丹沢大山や塔ノ岳方面。


神奈川 高麗山
箱根の火山群と真鶴半島とか伊豆半島方面。


神奈川 高麗山山頂園地を挟んでレストハウス展望台。ハイキングコースはテレビ中継等の脇を抜けていきます。


神奈川 高麗山神奈川 高麗山
湘南平付近は「大磯・高麗山のみち」として関東ふれあいの道となっていますよ。湘南平は泡垂山という立派な山名があったりします。


神奈川 高麗山神奈川 高麗山
湘南平から高麗山へと歩き出すと関東ふれあいの道お約束、怒涛の道標攻撃なんであります。


神奈川 高麗山あと使えねぇ階段もね。


神奈川 高麗山神奈川 高麗山湘南平付近のいかにも人為的に整えられた植生とは異なり、高麗山への道は200メートル未満のお山とは思えない素晴らしい森の小道が始まりますよ。


神奈川 高麗山神奈川 高麗山
テレビ中継等から一旦下って登り返すと最初のピークが浅間山。標高は181メートル。


神奈川 高麗山神奈川 高麗山
ちゃんと浅間社と一等三角点も備わっております。


神奈川 高麗山神奈川 高麗山
付近の樹木には超高級なプレートが掛けられており、樹木のお勉強には最適。とくに、漢字表記がされているのが有難いです。


神奈川 高麗山照葉樹林特有の樹冠。


神奈川 高麗山神奈川 高麗山
高麗山へのハイキングコースの傍らでは植生調査なども行われているようですね。植栽した際のプレートが付けられています。


神奈川 高麗山神奈川 高麗山落葉広葉樹のエリア。陽光が降り注ぐ陽だまりの小道。


神奈川 高麗山こんなに視界が広がる場所もあったりします。下草が綺麗に刈り払われているので、いろんな山野草が芽吹いてきそうです。


神奈川 高麗山神奈川 高麗山
市街地と近接している丘陵地なのに、立派な大木が多いことに感心。


神奈川 高麗山
神奈川 高麗山
コースには椿も多く自生しています。


神奈川 高麗山神奈川 高麗山
照葉樹林が増えてきましたよ。


神奈川 高麗山神奈川 高麗山栃木の里山では神社周辺でしか見られない植生かな。次々に現れる大木に興味津々。


神奈川 高麗山神奈川 高麗山タブノキ、イヌビワ、アラカシなどの大木が続きます。


神奈川 高麗山神奈川 高麗山
到着したのは高麗山の一角を形成する八俵山。かつては毘沙門堂が建っていたらしいです。西天照とも呼称されていました。


神奈川 高麗山神奈川 高麗山
八俵山から高麗山へかけての一帯は益々鬱蒼とした照葉樹林帯。露岩があったり橋が架けられていたり。


神奈川 高麗山神奈川 高麗山
200メートルにも満たない山とは思えないほど、豊かで完成された森が続きます。「21世紀に残したい日本の自然100選」にも選定されていたようですが、無事に21世紀を迎えられたんですね。


神奈川 高麗山神奈川 高麗山
高麗山山頂に到着。とは言うものの付近は公園の広場のよぉになっていますよ。標高は167メートル。高麗寺が健在だった当時はここに大堂が建っていたようです。


神奈川 高麗山神奈川 高麗山
高麗山山頂から階段を下りて更に進みます。一帯は高麗山県民の森となっています。


神奈川 高麗山神奈川 高麗山
東天照への道は更に標高が低くなっていくのに、相反して更に深山に踏み込んでいくような雰囲気。


神奈川 高麗山神奈川 高麗山どの樹木も元気いっぱい。


神奈川 高麗山東天照の標高は135メートル。西の八俵山と大堂とこの東天照を併せて三権現。東の展望台としての役割を担っていたようですが、現在は樹木もガッツリ成長して展望皆無。


神奈川 高麗山神奈川 高麗山再び高麗山に戻りますが、山頂の階段は敬遠して脇の巻道ルートへ。


神奈川 高麗山神奈川 高麗山
高麗山の南側を巻いていきますが、なかなか素晴らしい樹相なんでありますよ。


神奈川 高麗山樅の木もあったりなんかします。照葉樹林の木々も含め、おしなべて立派な大木が多いようなので、順当な世代交代が出来ると良いですね。高麗山ではかつては松の木の巨木も多く、現在とはまた異なった雰囲気を醸し出していたようですよ。残念ですが、昭和の終わりには一本残らず枯れてしまったようです。現在の鬱蒼とした照葉樹林の森となったのは、そんなに古い話ではないのかもしれませんね。


神奈川 高麗山湘南平と高麗山の間には幾つか植物の群生地があったりします。なので、踏み荒らしとかましてお持ち帰りなどは絶対に慎みたいものです。


神奈川 高麗山この辺りは落葉広葉樹なので冬枯れ日溜りの雰囲気。


神奈川 高麗山本日は、空の様子も印象深いのです。帰路は空を眺めながら湘南平へと戻ります。


神奈川 高麗山しつこく展望台から湘南の海を眺めます。時刻が変わると海の様子も微妙に変化して飽きることがありません。


神奈川 高麗山箱根の山々。


神奈川 高麗山この時間帯では大山も塔ヶ岳もすっきりと望めました。


神奈川 高麗山江ノ島方面の展望。


神奈川 高麗山プロのカメラマンもどき。


神奈川 高麗山神奈川 高麗山
午後は空の雰囲気が良い感じ。


神奈川 高麗山神奈川 高麗山
空の雲って考えてみれば二度とおんなじ雲は見れないわけで、そぉ思うといつまでも眺めていたい名残惜しい気分。


●駐車場
湘南平の駐車場。
普通車60台停められるそぉですよ。
●トイレ
駐車場とレストハウスにあります。
●登山道
山頂からの出発なので後は高麗山までのんびりと稜線を歩くだけ。なので、体力自慢の硬派な山やさんにはオススメできませんな。有り余る体力で悶絶してる中高年の登山者の皆様方は、大磯の海岸から歩くことをオススメいたします。
●備考
湘南平と高麗山のハイキングコースでは多くのハイカーの皆さんと出会いました。子供連れも多かったかな。
●主観的所要時間
湘南平と高麗山(東天照)までの往復で約2時間弱(休憩含まず)。ゆっくりと樹木観察することを推奨。
●高麗山周辺の地図


この記事に関する内容はあくまで主観的な印象を綴ったものです。
もし、登ってみようかなと思われたら、面倒でも最新の情報を収集されるようにお願いします。
登山道は季節により変化します。年数を経れば様変わりもしてしまいます。
無理をしない山行で楽しい想い出を沢山つくってくださいね。

 

inserted by FC2 system