長野の山 入笠山 訪問日2016年05月05日 天候 晴れ


入笠山アプローチ
長野 入笠山入笠山に向かうには中央動車道の諏訪南インターで下車。あとは国道20号線までセイコーエプソンなどの会社を見ながら90号線の坂道をおります。国道に出たら信号を左折。少し走ると富士見パノラマリゾートの大きな看板を見ながら目印に右折。道なりに走ればパノラマリゾートの駐車場に到着します。尚、ロープウェイを使用しない場合については、時期によってはマイカー規制をしているので注意が必要です。
●入笠山
入笠山は南アルプスの北端に位置する前衛峰といった趣です。地質は何億年か前の海底火山の名残で構成されています。入笠山山頂からの展望は360度。入笠山のような古い火山の痕跡を残す山から、八ヶ岳のような比較的新しい火山群を間近に望めるというのもちょっと不思議感じです。入笠山山頂からの眺めは、日本の中央構造線とフォッサマグナの西縁が交錯しているのを、実際に目視していることにもなります。おまけとしては、阿弥陀岳周辺からの大規模崩壊の痕跡も山頂から眺めるとなんとなく見えてきますよ。釜無川に沿った崖線が山頂からは良くわかります。

入笠山 ハイキングルート

長野 入笠山早朝の八ヶ岳PAからは甲斐駒ケ岳が威風堂々の姿。


長野 入笠山長野 入笠山
ちょっと眠たいのでスキー場駐車場でゴンドラの始発まで仮眠。で、気がついたら完全に出遅れてる始末。初動でコケましたとさ。


長野 入笠山長野 入笠山
ゴンドラはスキー場特有の小型なタイプ。MTB自転車の持ち込みが可能です。ゴンドラ下のコースにはかっ飛んでいく自転車がチラホラ。


長野 入笠山山頂駅から入笠山へのハイキングコースが始まります。その前に山頂駅周辺は園地になっているのでちょっと寄り道。MTB野郎はこっからダウンヒルコースを豪快に下っていきますよ。


長野 入笠山ちょうどカタクリの群落が見頃を迎えていましたよ。その他、山頂駅周辺は季節に応じていろんな花が咲くようです。


長野 入笠山長野 入笠山
展望台があって甲斐駒ケ岳や富士山が望めたりして。富士山はカメラで撮影できる限界に近い感じて靄ってます。


長野 入笠山さて、入笠山へとハイキングコースを進みます。入笠山は全般カラマツの植林が多い山域。


長野 入笠山長野 入笠山
歩き始めて間もなく林道を横切ります。そのまま突っ切って入笠湿原へ。


長野 入笠山長野 入笠山
湿原手前の入り口には鹿除けのゲートが設置されています。しっかり閉めておかないと湿原の花々が消えてしまいますよね。


長野 入笠山入笠湿原の様子。小さいですな。


長野 入笠山長野 入笠山
湿原周辺は山小屋もあったりして休憩ポイント。湿原というよりも原っぱみたいな感じ。


長野 入笠山入笠湿原の全景。カラマツとか植林する以前はどんな様子だったんでしょうかね。ちょっと人工的過ぎるのが玉にキズ。


長野 入笠山長野 入笠山
それでも湿原一帯は花々の宝庫といった趣。本日は季節的にも早すぎて枯れた草原でした。


長野 入笠山湿原の傍を通る林道沿いに設置された小綺麗な公衆トイレ。山を観光資源と考えたらトイレの設置は不可避の急務。


長野 入笠山長野 入笠山
湿原から林道脇のハイキングコースを辿ります。林道と殆ど並行なので林道そのまま歩いても大差なし。


長野 入笠山お花畑と呼ばれる場所でも鹿除け対策のためにゲートが設置されていますよ。


長野 入笠山お花畑。なんにもないです。


長野 入笠山お花畑の全景。伐採した傾斜地って感じかな。


長野 入笠山長野 入笠山
植林地の一角に園地を造成したってのが正解?それでも、本来入笠山一帯に自生していたであろう草木類が再現されているのならば意味はありますよね。


長野 入笠山鹿除けネットを閉じてからようやく登山道らしい雰囲気に。途中でコースは二分しますがどちらも入笠山山頂へと続きます。


長野 入笠山入笠山山頂に到着しましたよ。


長野 入笠山入笠山からは南アルプスの展望が素晴らしいのです。鳳凰三山、甲斐駒ケ岳、鋸岳など。


長野 入笠山更に、間ノ岳、仙丈ヶ岳など。


長野 入笠山中央アルプスも絶好の展望台。懐かしい南駒ヶ岳と摺鉢窪、空木岳、東川岳など。


長野 入笠山檜尾岳、濁沢大峰、千畳敷とか将棊頭山など。


長野 入笠山八ヶ岳は編笠山から蓼科山までズラリと並んでおり、入笠山は八ヶ岳の好展望台であることが納得出来ます。


長野 入笠山南八ヶ岳の核心部。横岳、阿弥陀岳、赤岳、権現岳など。


長野 入笠山長野 入笠山
甲斐駒ケ岳とか仙丈ヶ岳のアップ。どちらも何度も訪問した懐かしい山々。2月の黒戸尾根とかきつかったけれど、七合目からの姿は神々しいほどの輝きでありました。


長野 入笠山長野 入笠山
山頂は砂礫地になっていて風の通り道でありました。


長野 入笠山長野 入笠山
沢山のハイカーが訪れています。でも、入笠山だけではすごく時間が余ってしまいますよね。午後はどぉするんかな。


長野 入笠山長野 入笠山山頂は絶景ではありますが、なにしろ風がハンパなく吹き荒れてるので早々に下山。ちょっと下りるとウソのように風が止んでクソ暑い。


長野 入笠山長野 入笠山
山頂直下を除いて全般遊歩道のような雰囲気。


長野 入笠山長野 入笠山
途中植林されてなかったらこんな雰囲気だったのかなって場所があります。いかにも南アルプスらしい針葉樹の森。


長野 入笠山長野 入笠山
あとは殆どカラマツ林なんでありますよ。


長野 入笠山長野 入笠山
入笠湿原で唯一湿原らしい場所。


長野 入笠山長野 入笠山
帰路はスズラン群生地を経由して戻ります。咲いてないんですけどね。


長野 入笠山長野 入笠山
入笠湿原を見下ろします。とても歩きやすい階段ですよ。「関東ふれあいの道」もこの階段を見習って欲しいもんです。


長野 入笠山ロープウェイ山頂駅から望む八ヶ岳連峰。裾野が優美で美しいんであります。


長野 入笠山
南八ヶ岳の核心部辺り。まだ5月の連休だというのにこの雪の少なさといったら。


長野 入笠山長野 入笠山
入笠山の帰りには美し森に立ち寄りましたよ。


長野 入笠山長野 入笠山
入笠山から臨んだ八ヶ岳を今度は東側から眺めます。でも、やっぱり今年は雪が少ないですね。


長野 入笠山長野 入笠山
美し森に立ち寄った一番の目的は北岳を眺めたかったから。有り難や〜。


長野 入笠山長野 入笠山
こちらは金峰山と五丈岩と瑞牆山。再訪したいけれど栃木からだと遠いぜ。


長野 入笠山長野 入笠山
茅ヶ岳の右隣りに鎮座する富士山。ということで本日の軽〜いハイキングは終了。


●駐車場
富士見パノラマリゾートの駐車場。

●トイレ
山麓駅、山頂駅、入笠湿原、その他山小屋など各所にあります。
●登山道
山頂駅からの登山道は云わば遊歩道。危険な場所はありません。山頂直下は岩場コースと岩場迂回コースに別れますがどちらも大差ない感じ。家族連れハイキングにはとっても良い場所ですよ。
●備考
入笠山では多くのハイカーの皆さんと出会いました。
●主観的所要時間
入笠山往復で約2時間程度(休憩含まず)。
●入笠山周辺の地図


この記事に関する内容はあくまで主観的な印象を綴ったものです。
もし、登ってみようかなと思われたら、面倒でも最新の情報を収集されるようにお願いします。
登山道は季節により変化します。年数を経れば様変わりもしてしまいます。
無理をしない山行で楽しい想い出を沢山つくってくださいね。

 

inserted by FC2 system