新着情報1


6月の週末は長野の黒斑山を散歩してきましたよ。
長野 黒斑山
今回は天気予報では晴れ予報だったので、
ドヤ顔で車坂峠に乗り込んだのであったのでした。
あぁぁ〜、
それなのに、さすがは梅雨時の天気予報。
見事にすっかり予報は外れてしまいましたとさ。
黒斑山は中腹から上部は厚い雲の中。
なので、なんにも見えないガスの中を徘徊してきたのでありますよ。
毎回、晴れ山行を重ねてきたのですが久々の曇天山行。
それでも、
足元にチラホラと咲く花々だけはカメラには収めてきました。
あんど
なんにも見えねぇので超スピード登山となりましたよ。
ということなので、、
残念ですが今回の山行は掲載するほどの内容ではないので、
ホームページ的にはボツ山行なのでありました。
 

新着情報2


6月の週末は草津の本白根山周辺を散歩してきましたよ。
群馬 本白根山
今回は噴火警戒レベル2の白根山です。
なので、立ち入り規制区域となってしまった湯釜や弓池は割愛。
で、 今回もロープウェーを使用しての登山となりました。
で、 山頂駅から本白根山方面は規制もないので、
通常通りのハイキングが可能です。
今年は雪が少なかったので山の花々の開花サイクルも微妙に早い感じ。
なので、今回は特にコマクサ狙いで訪問してみましたよ。
予想は概ね当たって、
山頂付近の斜面ではコマクサの群落が開花し始めていました。
梅雨時でしたが、貴重な快晴の1日で、
夏の訪れを予感するような美しい青空を眺めることが出来ました。
 

新着情報3


6月の週末は戦場ヶ原とか小田代原を再訪問してきましたよ。
栃木 戦場ヶ原
今回は久しぶりに栃木県です。
しかも、山登りではなくて原っぱ散歩です。
で、 真面目に戦場ヶ原とか小田代原とかを歩いたのは一体何年前なんだろうと思案。
で、 どぉも記憶を辿ると30年も前になるんじゃないかということで愕然。
こんなに素敵な原っぱを定期的に訪問しなかったなんて、
ちょっと勿体無いですなぁ〜。
前回はデジカメなんて無かった時代なので、
改めて写真などを撮りにフラフラと出かけたのでした。
天候も定かではなかったので、
午後からの散歩となりましたが、
案外、天気もまぁまぁで梅雨間近の拾い物ともいえる一日でしたよ。
 

新着情報4


5月の週末は蔵王山を再訪問してきましたよ。
山形 蔵王山
今回はご無沙汰していた蔵王山に行ってきましたよ。
勿論、車を使っての楽チンハイキングなので、
山の神様に対して無礼千万なアプローチ方法なのでありました。
最近の運気の悪さも、
山の神様に対してまこと舐め腐った登り方に一因があるんではないのかと。
とりあえずは、鋭意猛省中だったりしたり。
昨年の安達太良山も然りなんでありますが、
東北の山々のおおらかさは疲弊したご老体のマインドにはまさに癒やしそのもの。
で、一時は馬の背カルデラ内での噴火の危険性から、
立ち入り禁止の措置がとられていましたが、
現在では規制も解除されて沢山の観光客やらハイカーやらで賑わっていました。
 

新着情報5


5月の週末は南牧村の立岩を訪問してきましたよ。
群馬 立岩
今回は久しぶりに真面目なハイキングしてきましたよ。
線ヶ滝先の駐車場から直登コースで立岩に登って、
威怒牟畿不動尊経由で下山。
午後からの登山であったので荒船山はまた今度の機会に。
全般、道標やベンチなどが設置された歩きやすい登山道でした。
唯一、直登コースのガレ場は厄介。
雨の日には歩きたくない感じでしたよ。
山頂からは、八ヶ岳や浅間山、ちょっと見慣れない姿が新鮮な荒船山など。
立岩周辺は新緑の海といった趣。
もぉ少しするとちょっと暑くて登るの大変かもしれませんね。

訪問予定など


コロナ禍で昨年から登山やハイキングなんて言っている場合ではないのですが、
今年こそは収束してくれたらなぁと願うばかりです。
さて、「里山逍遥」は引っ越しを致しました。
今後、しばらくの間はこちらのホームページも開けておきますが、
なるべく早めのお気に入り変更をお願い致します。

こちらが新しい「里山逍遥」となります。

TOPICS 1

私はプロの写真家でもなく登山家でもありません。なので、本サイトで公開している写真や文章については、コピー、転載など、なんでもご自由にどうぞ。また、ご利用に際しての確認や報告等も必要ありません。

TOPICS 2

本サイトはリンク自由なんですけど。

里山逍遥

里山逍遥と相互リンクしてくれる親切な山やさん募集中。リンクに関する面倒な約束事はありません。
purplesage@outlook.com

TOPICS 3

「栃木の山」は、栃木県内の山々を四季を通して実際に歩いたものに限って紹介しています。現在は「栃木百名山(下野新聞社)」や「栃木の山140(随想舎)」などを参考に出かけています。時間的経過によりガイドブック内容と大きく差異の生じた状況については、本文中に写真や記事等でコメントしていますので参考にしてください。さて、それでもやはり実際に山々を訪ねる場合には最新の資料を広く収集することをお勧めします。基本的に栃木百名山全山登頂などという殊勝な目標は持っていないので、そういうネタを探してる方は他のサイトをご覧になったほうが時間の無駄にならないでしょう。なので、「制覇しましたぁ」とか「完登」などとお山に対してバチ当たりな言い回しも自粛しておりますよ。山々はいつまでもボクの先生であり師匠でありますです。

TOPICS 4

大変だぁ〜。最近FC2のサーバの調子は安定していたのでホッとしていたわけですが、GoogleやBeingなどの検索エンジンでセーフサーチをオンにしていると、どうも里山逍遥はアダルトサイトとしてブロックされちゃうみたいです。し、しどい。FC2はアダルトサイトのサーバレンタルもしているからでしょうかね。なので、仕方ないから検索時はセーフサーチをオフにしてくださいね。

リンク


自由登録型 山のリンク集

山路風

アウトドア全般にわたるリンクと総合情報

[ホーム | ランダム | 一 覧 | 参 加


百名山リンク集

楽しみながら百名山を完登したい、そんな方のお役に立つサイトのリンク集です。

山部薮人
  「栃木の山283+」

このホームページのお手本となっている山部藪人さんのサイトです。栃木の山を訪問する方は是非、情報を参考にしてください。

まっちゃんとバイクと
栃木の山達

山に出かける前には、わたしも必ずチェックしているまっちゃんさんのブログです。詳細な登山口情報や的確なルート情報など、とても心強い存在です。

山とんぼさんのホームページは、栃木県内の安蘇、足尾、群馬県境の登山情報が秀逸で、とても参考になりますよ。特に、袈裟丸山塊の詳細情報は必見です。

関東一円をフィールドにしているteelさんのホームページ。ゆっくり歩くことによってこそ見えてくるもの、生まれてくる楽しさをとても大切になさっているようですね、里山逍遥と共通項の多いサイトです。

信州をメインに海外も含め、たくさんの山々を紹介しているひらさんのホームページです。特に、同じ山に登られた方々とつくるリンクの輪がとても楽しいですよ。

山猿日記

トレイルランニングを通して栃木の山々を巡るmountainmonkさんのブログです。実は、里山逍遥の記事で度々登場する、A氏ご本人でもあります。女峰山や蝶ヶ岳、地蔵岳などでご一緒してますが、いつも置き去りにされています。

山登りと音楽があれば

K1さんの山ブログです。こんな時期に社山登っちゃうのって驚いたのがブログとの出会い。厳冬期の安達太良山や谷川岳、更には春の穂高連峰から沢登りまで。ボクにとっては新鮮な山情報の宝庫なのであります。

あしたキャンプか山に行こう!

モルペウスさんのアウトドアを主体としたご家族の記録。子供さん達を率いて結構すごい山に登っちゃってるのですが、なんとも肩の力が抜けた自然体というか、とても好感が持てるライフスタイルなのです。羨ましいなぁ。

栃木の里山からペルーやモロッコまでカバーしてしまう野ウサギさんのホームページです。関東一円の里山情報源として、大変お世話になっていますよ。栃木のお山にもよく登られておられるようで嬉しい限りですね。

里山逍遥掲示板

訪問者数

inserted by FC2 system